
クルマのサステナブル技術展(SuM-TEC)とは
日本最大!クルマのサステナブル技術に特化した専門展
年々厳格される環境規制に対応するために、今後ますます重要になるサステナブル技術。本展には、サステナブル素材・材料、カーボンニュートラル部品、リサイクルソリューション、軽量技術などが一堂に出展。世界中の自動車メーカー・自動車部品メーカーとの商談・技術相談の絶好の場となっております。
前回 会場風景
出展対象品目
サステナブル素材/材料(再生プラスチック、バイオプラスチック、天然繊維複合材)、軽量化技術(CFRP、GFRP、ハイテン、接着・接合技術)、リサイクルソリューション、カーボンニュートラル部品・製造(CO₂/エネルギー見える化、再エネ/省エネ、LCAソリューション)、合成燃料・水素エンジン向け技術、スタートアップ・先進研究機関
本展を含む、下記展示会で構成されたオートモーティブワールド内で開催

ECU、E/Eアーキなどクルマの電子化に必須の 半導体/電子部品・材料が出展!
SDV・ソフトウェアの開発効率化を支援する専門技術展
OTA、車両データ分析などコネクティッド・カー向けソリューションの専門展
面向 AD/ADAS 的传感器、仿真和 AI 解决方案

サステナブル素材、カーボンニュートラル部品、軽量化技術が出展
e-Axle、X in 1 を進化させるモータ・インバータ・電池技術が一堂に出展
プレス、鍛造、表面処理や試作加工など自動車部品、加工技術が出展

毎年 開催
出展対象製品
サステナブル素材/材料
再生プラスチック、バイオプラスチック、天然繊維複合材、リサイクル金属、天然ラバー、セルロースナノファイバー
リサイクルソリューション
金属リサイクル、プラスチックリサイクル、タイヤリサイクル、ガラスリサイクル、バッテリーリサイクル、オイルリサイクル、車両リサイクル
合成燃料・水素エンジン向け技術
表面処理/加工技術、検査、表面処理/加工技術
軽量化技術
CFRP、GFRP、ハイテン、接着・接合技術、軽量ワイヤーハーネス
カーボンニュートラル部品・製造
CO₂/エネルギー見える化、再エネ/省エネ、LCAソリューション
スタートアップ・先進研究機関

出展希望向け情報
特長1)自動運転技術に特化!PRしたい相手にピンポイントで売込めます
【来場対象】自動車関連企業の下記部門 ● 設計、開発部門 ● 研究部門 ● 生産、製造部門 ● 上記部門のマネージャークラス
【来場誘致企業】
予定・一部抜粋・法人格省略・五十音順●アイシン●LGエレクトロニクス●川崎重工●コンチネンタル●ジャトコ●スズキ●SUBARU●住友電気工業●ZF●ソニー●デンソー●トヨタ自動車●日産自動車●パナソニック●BYD●現代モービス●ボッシュ●本田技研工業●マグナインターナショナル●マツダ ●三菱自動車●三菱電機
特長2)相乗効果の高い同時開催展と大規模に開催

特長3)92,000名が来場!国内最大規模の会場で、新規リード獲得や技術相談が可能
本展は、92,000名が来場する国内最大規模の展示会です。新規リードの獲得や、製品の市場調査、リアルの現場ならではの技術商談などにうってつけの機会となっております。

来場希望向け情報
特長1)サステナブル技術に特化した製品、ソリューションを直接比較検討できる
サステナブル材料、軽量化技術、リサイクル技術などサステナブルに関わる技術を一気に比較検討できます。

特長2)相乗効果の高い同時開催展で、幅広い情報収集が可能
オートモーティブ ワールドは下記の8展で構成されています。来場者は各展示会の会場を自由に行き来できるため、一度に多くの情報を収集することができます。

特長3)併催カンファレンスにて業界の最新トレンドを知ることができる
併催のカンファレンスでは、SDV、サーキュラーエコノミー、生成AIなど注目トピックを網羅。業界の最新トレンドをつかめます!

アドバイザリー コミッティー
本分野の第一線でご活躍中の下記12名にご協力をいただいております。


日本有明株式会社
日本有明国際会展
邮编 104-0061
地 址:東京都中央区銀座1-22-1
銀座大竹ビジデンス 2F
E-MAIL: ariakejp1@gmail.com
http://www.ariakejp.com
*メールアドレスの先に対応致します。
同時開催展


JAPAN ARIAKE LNTERNATIONAL EXHIBITION
邮编 104-0061
地 址:東京都中央区銀座1-22-1 銀座大竹ビジデンス 2F
E-MAIL: ariakejp1@gmail.com
http://www.ariakejp.com